春といえばイースター!池袋の夜パフェ専門店で2/19〜提供開始されているイースターバニーのパフェをいただきました。可愛いだけじゃなくて素材や構成にもこだわった最高に美味しいスペシャルなパフェをご紹介しています。
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。今回は、池袋西口にある「夜パフェ専門店モモブクロ」さんへ行ってきました。池袋の東口はサンシャイン水族館やナンジャタウンを備えたサンシャインシティがあり、若者の遊び場スポットとして有名ですが、西口エリアはあまり行く機会がない方も多いかもしれませんね。西口エリアは芸術劇場があったり、居酒屋やバー・キャバクラなども多い歓楽街として少し大人の街の雰囲気でもありますね。
お店の概要
「夜パフェ」とは?
文字どおり、夜間、食事や飲み会の後にパフェを食べること。締めパフェ(〆パフェ)という北海道発のスタイルが、東京でも支持を集めブームになった。
株式会社GAKUさんが運営する夜パフェ専門店は、都内では渋谷・新宿・池袋の3か所に店舗を構えています。その中で筆者が今回伺ったのは池袋店。池袋西口から3分ほど歩いたところにある雑居ビルの地下にある隠れ家的なお店で、少し薄暗いビルの階段をくだると、そこはおしゃれカフェ空間が広がっています。
カウンター席の他にテーブル席が5つくらいあり、思ったより広い店内ですが、開店前から行列ができるほどの人気店なのであっという間に満席になってしまいます。筆者は事前に予約をしていたので一番奥の壁際の席を選ぶことができました。お写真を撮るときに他の人が映らないのでこちらのお席はおすすめです(^^♪※予約しなくても席が空いていれば入店できますが、できれば電話で予約してから伺った方がいいと思います。→【食べログ/夜パフェ専門店モモブクロ】
食べたもの
イースターバニー~エッグハント編~(ドリンクセット2780円)
オーダーから10分ほどで運ばれてきたうさぎさん。お花畑で遊ぶピンクのうさぎさんの下に、金色に輝くイースターエッグが隠れています。ホワイトチョコのクロッカンでしっかりフタをされているので、パフェグラスの中にひとつの空間ができているのが芸術的で素晴らしいですね(*^^*)
金のたまごはぷるぷるでもちもちの柑橘系ゼリー!カダイフのサクサク感を楽しみ薔薇のジュレのいい香りで締める、香りや食感をふんだんに組み合わせた素晴らしい構成のパフェでした。
【パフェ構成】
チョコレート
ビーツのグラサージュ
苺ミルクジェラート
エディブルフラワー
香草
フランボワーズギモーブ
ピスタチオクリームはちみつとレモンジェラート
クランブル
ジェノワーズ
フランボワーズ寒天
ホワイトチョコクロッカン
柑橘コンフィチュールとレモンのゼリー
カダイフ
ブラットオレンジムース
薔薇ジュレ
ベリーコンフィチュール
グラサージュとは?=フランス語で「光沢を出す」という意味を持つ。ゼラチンを溶かし込んだ液体を食材の上に施し、冷やして固め、美しい光沢とスムースな仕上がりを提供する。
カダイフとは?=「柔らかい」を意味する麺の一種。小麦粉と水が主な材料であり、麺を細い糸状にして焼いたもの。中東や地中海地域でデザートや料理などに使用される。
たれみみうさぎに変身したよ♡
可愛すぎるうさぎパフェの写真を夢中で撮っていたら、だんだんとチョコレートのお耳が垂れてきて・・いつの間にか垂れ耳うさぎに変身!これはこれでとっても可愛い姿になっていました。
フルーツティー
セットドリンクでオーダーしたのは信州りんごと桃のオレンジティー。林檎や桃のやさしい甘さと甘酸っぱいオレンジの風味がとても相性がよく、まろやかで美味しいフレーバーティーでした。
メニュー
常に4種類ほどのパフェを提供しているモモブクロさん。今の季節はイースターが一番人気かと思いきや、周りのテーブルの方は椿のパフェをいただいていたり好みはさまざまでした(^^♪自分の好きなパフェを思い思いに楽しめる、自分だけのご褒美の時間が満喫できるのが嬉しいですね♡
私の感想
うさぎ好きも大満足の完璧なビジュアルと、パフェ好きを唸らせる見事なパフェ構成!これはもはや「食べるアート」ですね。イースターの春の時期におすすめの素敵なパフェでした。
夜パフェ専門店というと夜しか食べられない・主婦や学生にはとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、こちらのお店は土日なら15時~営業されているので、明るいうちにパフェをいただくことができます。ご興味のある方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
うさぎ ★★★★★
味 ★★★★★
総合 ★★★★★
お店の場所、アクセス
夜パフェ専門店モモブクロ
東京都豊島区西池袋1-40-5 名取ビル B1F
池袋駅西口から徒歩 3分
月曜~木曜 17:00~24:00
金、祝前日 17:00~25:00
土曜 15:00〜25:00
日曜、祝日 15:00~24:00
※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
近隣エリアの関連投稿はこちら
最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント