2024.5.24で10周年を迎える吉祥寺の小さなうさぎカフェ”ミニヨン”さんは、2024.5.24で10周年を迎えます。可愛いうさぎさんと触れ合えるだけじゃなく、お食事もおいしい素敵な癒しの場所です。10周年おめでとうございます(^^♪
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。今回は、JR中央線・吉祥寺駅から徒歩4分のところにある「うさぎカフェ/ミニヨン」さんへ行ってまいりました。うさぎカフェには今までも何回か行ったことがありますが、こちらのミニヨンさんはひとりでも入りやすい雰囲気とシステムで気軽に行きやすいお店だと思います。店内の様子やうさぎさんとの触れ合いについて、お写真とともに紹介していきますので最後までどうぞゆるっとお付き合いください(*^^*)




ミニヨンさんは吉祥寺駅の公園口を出て4分ほどで到着しますが、気を抜くとついつい見逃してしまいそうな場所にあるので素通りしないように注意が必要です。「もみじビル」という雑居ビルの3階にあるので、ちょっと薄暗いエレベーターを利用して3階まであがっていきましょう。エレベーターを降りたらすぐにミニヨンさんの入り口の可愛い扉が見えますよ。


お店の概要
ミニヨンさんの特徴は、他の動物カフェと違ってカフェ単体の利用も歓迎しているところだと思います。「ふれあいスペース」と「食事スペース」が完全に分かれていること。そして、ふれあいをせずにお食事だけで利用することも可能。という2つの点がひとりでも気軽に入りやすいポイントだと思います。
カフェエリア
ソファも有するテーブル席の他に、カウンター席もある広々とした店内は、一見普通のカフェのようです。しかしよく見ると店内モニターにはうさぎんが遊ぶ様子やもぐもぐする様子が映像で流れていて、店内のインテリアもうさぎさんだらけです。そう!ここはまさにうさぎ好きにとっての楽園「うさぎパラダイス!!」なのです。




ふれあいエリア
お店の一角にあるうさぎさんとのふれあいエリアでは、常時10匹ほどのうさぎさんがケージの中でくつろいでいます。ふれあい希望のお客さんは、順番にスタッフさんに案内されてこちらのスペースで「1組10分間・うさぎのおやつ付き」のふれあいタイムを楽しむことができます♡こちらのエリアに入室する際は、靴を脱ぎスリッパに履き替えて膝の上にブランケットをかけていただき、座った状態でのふれあいとなります。




事前にお店の子の紹介アルバムを見て、好みの子をご指名することができます♬▲
ふれあいタイム
「ふれあいは、お食事の前か後どちらがいいですか?」とスタッフさんに聞いていただき、筆者は今回は食事の前にさっそく遊ばせてもらうことにしました!今回選んだのは、新たにお店の仲間入りしたライオンラビットの男の子(生後5か月)です。おやつを食べるより走り回る方が楽しそうなやんちゃボーイにメロメロ♬ふわふわな背中や頭をなでたり、写真を撮ったり終始デレデレなあっという間の10分間でした。
【うさぎさんとのふれあい(1名の料金)】
平日 10分/400円
土日祝 10分/500円
※うさぎさんのおやつ付き
※10分単位で延長可能
※1組につき1匹のうさぎさんを選べます




お店には、他にも魅力的なうさぎさんがいっぱい♪同じ子を指名し続けるもよし。来るたびにとっかえひっかえ色んな子を選んでみるのもよし。まさにうさぎ界のキャバクラですね‥楽しみ方は色々です。笑


食べたもの
10周年特別メニュー/うさぎプレート(700円)※ドリンクとセットで100円引き
さて、触れ合いの後はいよいよお食事タイムです(^^♪筆者が今回いただいたのは10周年の特別メニューです。ワッフルの上にバニラアイスのうさぎさんがちょこんと乗った可愛らしさ爆発の一品!森の中で遊ぶうさぎさんをイメージしているということで、切り株のプレートとミントの緑がとても素敵ですね(*^^*)アイスはバニラかチョコのどちらかを選べます。さらに+150円で2匹乗せることもできちゃいます♡※プレートのメッセージはランダムです。




ビーフカレー(1000円)
この日はお腹も空いていたのでお食事メニューも頼みました。こちらは以前にもいただいたことがあるのですが、熱々のカレーにごろごろと具材がたくさん入っていて(ナスやズッキーニなどの夏野菜)すごく美味しい!ライスをうさぎ型に変更してもらうことができるのも嬉しいポイントですね♬


タピオカいちごミルク(700円)
ドリンクはタピオカ入りのいちごミルク。とても濃厚で、いちごの果肉と大粒のタピオカがたっぷり入っていてとても美味しかったです♪


※2024.12月追記(再訪)
冬限定のあったかメニュー「きのことエビのホワイトグラタン/サラダ付き(1,300円)」が登場していました!具沢山のシチューに、ホワイトソースが染み染みのパン。とっても美味しかったです♡


メニュー
ミニヨンさんでは他にも魅力的なメニューがたくさん。フレンチトーストやパフェなどのスイーツメニューだけじゃなくお食事メニューもがっつりです!オムライスやチキン丼なども絶対美味しいやつだと思うのですが、ライスをうさぎ型にできるという点でついついカレーを頼んでしまうのがうさぎ好きの宿命。。(;^_^A次回は違うメニューも食べてみたいと思います!




私の感想
ミニヨンさん、10周年おめでとうございます!!うさぎさんを1番に考えて大切にケアしている点と、本格的な美味しいお料理が大好きで何度も足を運んでしまう、私のお気に入りのうさぎカフェです。清潔感もあり、常にスタッフさんがそばにいてくれるので安心感がある点から、うさぎカフェ初心者の方や小さなお子様連れの方にもおすすめできる癒しの場所です。※土日は混雑することが多いので予約してから伺うことをおすすめします♬

うさぎ ★★★★★★★
味 ★★★★★
総合 ★★★★★
お店の場所、アクセス
うさぎカフェ ミニヨン
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-2
0422-26-7972
平日 13:00~18:00(L.O 17:30)
土日祝 11:30~18:00(L.O 17:30)
定休日 火曜
※ワンオーダー制
※撮影OK/フラッシュ撮影はNG


※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
近隣エリアの関連投稿はこちら






最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント