世田谷区上町に2023.3月~オープンしたチーズケーキ専門店のご紹介。おしゃれな店内と開放的なテラス席でいただく濃厚なチーズケーキが魅力的なお店です。併設店のクッキーを添えてインスタ映えなスイーツ写真も撮れちゃいます♡
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。今回は、東急世田谷線の上町駅から徒歩3分のところにあるチーズケーキ専門店「holiday cheese cake」さんにお邪魔してきました。2023.3月にお店がオープンしてから、SNSを通じてどんどん人気が出ている注目のお店です。


上町は世田谷のほぼ中央に位置し、馬事公苑や東京農業大学を有する緑豊かなエリアです。12月と1月の15日、16日に世田谷のボロ市(世田谷区ホームページ)が開催される場所として有名でもありますね。
お店の概要
holiday cheese cakeさんの店舗は、レンガ造りが素敵なビルの1階にあります。おしゃれなテラス席はワンちゃんを連れての利用もOK!店内も装飾も韓国っぽい淡色系のインテリアで素敵です。小さなスペースではありますが2席ほどテーブル席があり、店内でイートイン利用も可能です。(予約不可)




店内では、併設店の「クッキーと焼き菓子のお店kitti(キッティー)」さんのクッキーが販売されていて、こちらのクッキーをチーズケーキに添えて楽しむこともできますよ(*^^*)めちゃくちゃ可愛いー!お友達や家族へのプチギフトとして、お土産に買っていくのもいいですね。


食べたもの
キャロットケーキ(600円)/ホットコーヒー(500円)
筆者がずっと食べたかったキャロットケーキ。ごろりんちょ~とリラックスした雰囲気で横たわる太っちょなうさぎさんのクッキーがめちゃくちゃ可愛い!!まさに、休日の筆者の過ごし方そのもので親近感が湧きまくりです笑。



「うさぎといえばにんじん」ということで、キャロットケーキのデコレーションにはうさぎさんのモチーフが使われることがわりと多いように感じます。筆者は今までキャロットケーキをあえてチョイスすることはなく、あまり食べたことはなかったのですが、うさぎスイーツを探求するようになってからどんどんキャロットケーキが好きになり、今では好きなケーキランキングトップ3に入るほどのお気に入りケーキになりました。
【広告】
ダブルキャラメルチーズケーキ(650円)/アイスカフェラテ(550円)
11月から登場した新作のダブルキャラメルチーズケーキ。落ち葉を手に持った、秋らしいうさぎさんのピックが可愛いです♡焦がしキャラメルソース入りのチーズケーキベースにミルクキャラメルが入っていて、さらに、トップのクリームにもキャラメルソース入り!ダブルどころかトリプルキャラメル!キャラメル好きにはたまらない濃厚なチーズケーキです。


【広告】
メニュー
ショーケースには常時10種類ほどのたくさんのチーズケーキが並んでいます。季節によって変わるメニューも魅力的ですね。実は、我が家の旦那氏は甘いものをあまり食べないので、だいたい筆者が2人分のスイーツを食べるのですが、なんとこちらのお店では「ケーキ2つとドリンク1つのお得なセット」がありました!これにすればよかったーー※食べた後に気がつきました(;^_^A 1人で2つ食べちゃうよーって方はこちらのケーキセットがおすすめですね♡


私の感想
世田谷エリアでおしゃれなカフェを探している方・テイクアウトで美味しいケーキや可愛いクッキーを求めている方にぴったりの素敵なチーズケーキ専門店。併設のkittiさんの可愛いアイシングクッキーは、ケーキに添えてインスタ映えなお写真を撮るのもよし、お友達へのプチギフトにお持ち帰りにするのも素敵だと思います♬

うさぎ ★★★★☆
味 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
お店の場所、アクセス
holiday cheese cake
kitti~クッキーと焼き菓子~
東京都世田谷区世田谷2-12-14 ハピネス上町
11:00~18:00
定休日 日曜・月曜・火曜


※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
世田谷エリアの関連投稿はこちら






最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント