上野の和カフェで美味しいあずきソフトクリームをいただいてきました。ジメジメ蒸し暑い日々の鬱陶しさを吹き飛ばす美味しさに大満足。うさどらフレンチも絶品だよ♫
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。毎日ジメジメ蒸し暑くて、嫌な季節ですね‥。なんだか和のスイーツと冷たい日本茶などいただきたい気分だったので、この日は上野・御徒町にあるうさぎやCAFEに足を運んできました。
お店の概要
うさぎやCAFEさんは、大正2年に創業した老舗和菓子屋である“うさぎや”が提供しているカフェで、北海道十勝産の小豆を使用した自慢の餡を用いたあんみつや、どら焼きの皮を使用した美味しいスイーツがいただける和カフェです。
場所は、御徒町駅から徒歩5分のところにあります。上野駅から歩いても12分くらい。(出口は公園口じゃなくて不忍口の方から出たほうが近いですよ♫)




食べたもの
うさどらフレンチ焼き(900円)
どら餡ソフト(450円)
煎茶(単品700円 追加350円)




どら焼きの皮をフレンチトースト風に焼いたうさどらフレンチ焼き!バターたっぷりでめっちゃ美味しい!フランス料理店のようにお皿までしっかり温められて提供されていたのが印象的でした。
この日はとっても暑かったのでソフトクリームも追加。うさぎやさんのソフトには生地にあんこが練り込まれていてすっごく濃厚です。和のソフトクリームって、珍しくてなかなかいいね。

普段はつぶ餡よりこし餡派の筆者ですが・・うさぎやさんのつぶ餡は、柔らかく炊いてあって皮が残らずスッキリ食べられるから、わりと好きなのです♪




温かいフレンチ焼きに、冷たいソフトクリームを乗せてみる♫これぞ、黄金の組み合わせ!うまうまでした。
メニュー
餡にこだわるうさぎやさんのもうひとつのこだわりは、“お水“。超軟水のハワイアンウォーターを使ったかき氷もとっても美味しそうです。




うさぎやCAFEさんには、知る人ぞ知る幻のメニュー“うさパンケーキ“があります。混雑を避けるというお店の意向により詳しくはお伝えできませんが、早起きした人だけが食べられる隠れメニューだよ♫
▼昨年の夏に筆者が訪問した時の写真です。焼きたてほかほかのどら焼きの皮に、あんことバターを包んで食べる、至福のスイーツです(≧∀≦)食器のレイアウトがうさぎさんのお耳に見えるのも可愛い胸キュンポイントでした。


私の感想
さすが老舗和菓子店!こだわりの材料で丁寧に作られたメニューに大満足でした。上野という場所柄なのか、外国の方の訪問も多いようで、店主さんが流暢な英語で対応されていたのも印象的でした。カッコいい・・(^^♪



うさぎ ★★☆☆☆
味 ★★★★☆
総合 ★★★☆☆
お店の場所、アクセス
御徒町駅から徒歩5分
台東区上野1-17-5
9:00〜18:00
水曜定休
※支払いは現金のみ
03-6240-1561


※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
上野~浅草エリアの関連投稿はこちら






最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント