今年の中秋の名月は9月29日。作物の豊穣を願い、美しい月を見上げる日本の風習”お月見”をモチーフにした可愛い和菓子についてまとめました。
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。今回は、全国に多くの店舗を展開する老舗の和菓子屋さん「源吉兆庵」さんの秋の新作和菓子についてまとめました。お月見をモチーフにした可愛い和菓子は、敬老の日に集まるご家族へのお手土産にもぴったりです♡どうぞゆるっとご覧ください。
お店の概要
昭和21年に創業された源吉兆庵は、国内店舗/約150店舗・海外店舗/約30店舗を構える超有名和菓子店です。百貨店の地下食品売り場や街の中でも見かけますよね。筆者の家の近所にも数店舗あり、年配の方へのお礼や手土産によく利用させていただいています。
季節の果実を贅沢に使った「自然シリーズ」、和の心と四季の風情を伝える「季節菓子」、1年を通していつでも楽しめる「定番菓子」など、多くの商品展開があるのでいつでも飽きずに何度でも通える和菓子屋さんです。


高級感のある店内に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが季節のお菓子コーナー!お月見うさぎさんのディスプレイがわくわくしますね(^^♪
購入したもの
うさぎさん/7個入り(1080円)




まんまる・ころんとした可愛らしいうさぎさんのおまんじゅう。小さいのでひとくち~ふたくちであっという間にパクパク食べられちゃいます。中身は、口あたりなめらかな「みるくあん」が包まれていました。優しい甘さで美味しかったです!
月夜のうさぎ/3個入り巾着付き(920円)



りんご風味のゼリーがベースになっていて、お月さまはマンゴー味のゼリー。和菓子屋さんでマンゴーって意外だけどgood!うさぎさんの姿の羊羹も可愛いです。
秋の夜空に浮かぶお月さまと楽しく跳ねるうさぎさん。とっても美しくて可愛い冷やし菓子ですね。季節ならではのお菓子です。桐の箱に入った7個入りのものは贈答用にぴったり、また、1個280円(税抜き)で、バラ売りもしていましたので自分用にも気軽にお求めやすい商品だと思います。
メニュー
源吉兆庵では他にも季節の和菓子がたくさん登場しています。舟月夜という羊羹も風情があって素敵ー!白桃ぜりぃが10月中旬まで提供されるのも嬉しいですね。
源吉兆庵HPより
※お月見シリーズは8月下旬〜9月下旬の販売だそうです。
成分表(裏面)


私の感想
季節を感じる素敵な和菓子。敬老の日や秋のお彼岸など、家族での集まりなどの機会が増える季節。みんなでワイワイ楽しめるおすすめ和スイーツです。9月29日は中秋の名月、お月見の夜をみんなで楽しもう♡

うさぎ ★★★★★
味 ★★★★★
総合 ★★★★★
お店の場所、アクセス


※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
和菓子の関連投稿はこちら






最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント