東京都北区田端にこの夏新規オープンしたキャロットケーキ専門店・Cherish Foodsさんに訪問しました。素材にこだわったふわふわのキャロットケーキと、おしゃれな店内の様子についてまとめました。
はじめに
こんにちは、うさぎスイーツハンターjunjunです。うさぎモチーフのスイーツやカフェを巡るのが私の日々の癒しです。今回は、2023.8.17に駒込にオープンしたばかりのキャロットケーキ専門店”Cherish Foods”(チェリッシュフーズ)さんへ伺ってきました。
筆者は、うさぎスイーツを追いかけるようになってからキャロットケーキが大好きになりました。にんじんを使ったケーキということで、キャロットケーキはうさぎさんをモチーフにした商品が多いのです♡実はそれまでは、あまり好んで食べなかったというか、食わず嫌いだったような気がしますが、いざ食べてみたらその美味しさ・奥の深さにやられました。というわけで、キャロットケーキ巡りも今後進めていきたいなと思っています(^^♪
お店の概要
JR山手線の駒込駅を降りたら東口へ。そこから5分ほど歩くと”田端銀座”という可愛いペンギンさんの登り旗に出会います。そのまま商店街を進むと左手側にお目当てのCherishFoodsさんが見えてきます。


商店街(薬屋さんやクリーニング屋さんが並ぶ庶民的な通り)に突如現れるおしゃれカフェ!シンプルでナチュラルな外観のお店の外には、この日届いたばかりのオリーブの木が揺れていました。店内はテーブル席2つだけの小さなお店。平日の午後3時ごろの訪問で先客はいなかったので、イートインでいただくことにしました。




オープン後1週間以内に伺ったので混雑具合はまだわかりませんが、キャロットケーキはその日の朝に焼き上げたものが売り切れ次第、お店は閉店となりますので、確実に購入したい方は、早い時間の訪問をおすすめします。この日も、筆者が店内でお茶している間に、ご近所の方がテイクアウトでどんどん購入されて16時ごろにはSold Outになっていました。
食べたもの
キャロットケーキ(400円)
キャロットケーキは、オリジナルとスパイスの2種類の提供ですが、この日はスパイスが売り切れてしまっていたので、オリジナルをいただきました。フロスティングのないシンプルなキャロットケーキ。生地はとってもふわふわで、ぎっちり中身の詰まったタイプではなく、軽い食感でパクパクと食べやすいケーキでした(*^^*)
すりおろしたにんじんもたっぷり入っていて大満足。レーズンとくるみもちょうどいいバランスであっというまに完食です。ごちそうさまでした!


アイスティー(500円)
アイスティーはグラスではなく紙カップでの提供でした。(ちょっと残念)アールグレイのとっても美味しい紅茶でしたが、大きな氷が3つ入ってこの大きさで500円はちょっとお高いかな?たくさん飲みたい人は氷なしでオーダーした方がいいかもです。それにしても、ショップカードの可愛さよ・・!にんじんを持ったうさぎさんのイラストに心を奪われてしまいますね。

メニュー
本日のキャロットケーキの材料となっているにんじんの産地などが記載されていて、こだわりを感じますね。
ドリンクは少しお高く感じますが、その分、キャロットケーキの価格設定がとっても良心的(300円~400円)でありがたい♡

私の感想
オープンしたばかりのピカピカフレッシュなお店。キャロットケーキ好きさんはもちろん、シンプルでおしゃれなカフェで一息つきたい方や、新規オープンのお店に興味がある方にもおすすめです。スパイス強めなキャロットケーキもぜひ食べてみたいので、また伺いたいと思います。これからの発展に期待大ですね(^^♪

うさぎ ★★☆☆☆
味 ★★★★★
総合 ★★★★☆
お店の場所、アクセス
東京都北区田端4丁目6−4
11:00~17:00(売り切れ次第close)
定休日;日・月曜日


※投稿情報はあくまで訪問時のものです。メニューや値段、営業時間などについては随時変更されている可能性もありますので、ご注意ください。
同じエリアの関連投稿はこちら






最後までお読みいただき、ありがとうございます。今後も可愛いうさうさスイーツ情報をお届けしていきますので、お見逃しのないようブログ村フォローやサイトのブックマークなどしていただけると筆者が泣いて喜びます笑。どうぞよろしくお願いします!
コメント